波乗り仲間のこういちくんが結婚 ということで、独身最後の波乗りをやるということになり、一路、県北へと向かう。 小倉ヶ浜で、主役のこういちくん、たけぶーと落ち合う。 土曜日、早朝の小倉ヶ浜は、サイズが大きく、別の場所へ移動した。 巡り巡って、場所は新港@延岡市(ホテル裏) サイズは腹〜 たるい波 面は綺麗 割れている場所は少なかったが、人数も少なかったので、ここに入ることになった。 気の合う仲間とのサーフィンは波質がいまいちでも楽しいもんです。 これで3人とも妻帯者となりました。 さらに3人で波乗りに行ける日が少なくなるやろうな〜 仕方ないけど。 最後に、こういちくん結婚おめでとうのお祝いを込めた写真を掲載します。 … [Read more...]
導電繊維タッチペン STP-02
種類が豊富なのも考えもの 新しいiPadに手書きノートアプリ「GoodNotes」をインストールしたこともあり、必然的にタッチペン(スタイラス)も欲しくなった。 とりあえずネットで調べるも、たくさんありすぎて何を選択していいやらで困ってしまいました。 あれが良いのか・・・これが良いのか・・・ 調べているだけでは、埒があかないので、家電量販店へと足を運び、そこにあるもので賄うことに決めた。 先端がゴムやスポンジではない 家電量販店の売り場につくと、やっぱり種類が多い orz それだけ需要があるということだろうが、バンバン売れるような品物ではないと思うのだが・・・ まぁ、そんな中から、どんな基準で選ぼうかと思ったが、どうせ使ってみないと分からないのだからと考えを改め、CDをジャケ買いする感覚で選んでみることにした。 そんな中で、目についた一文「なめらかな操作感の導電繊維使用!」 タッチペン(スタイラス)の先端は、ゴム系やスポンジ系をイメージしていたので、導電繊維とは何ぞや?と思い、この商品を手に取った。 株式会社ミヨシ 導電繊維タッチペン STP-02 ショートタイプでありながら、伸縮式でもあるので利用し易いかなと思い、それ以上のことは考えず、この商品を購入しました。 使ってみた感じは・・・ とても満足しています! 以前、先端がゴム式のタッチペンを、ある会合で頂いて使ってみたが、これが使い物にならないものであり、タッチペンとはこんなものだと思っていた、固定観念を覆してくれました。 文字を入力する時に、スムーズに動かすことができ、力も入れずに書く事が出来ました。 最初、導電繊維の感触が、ディスプレイの表面を傷つけるのではと思っていたのですが、そのようなこともなく、保護シートの上からでも反応してくれています。 金額も1,000円以下で購入が出来るので、なかなか良い買い物が出来たのではと思っています。 … [Read more...]
もも〜 ☆宮崎の波20120324☆
昨晩から強烈なオフショア その風は台風からの吹き返しと思わせる程でした。 近所の自動販売機横に置かれている、ゴミ箱が吹っ飛んでしまい、捨てられていた空き缶や空き瓶が「カランコロンカランコロン」と転がる音で眠りを妨げられてしまいました。 そんな強風が夜からずっと吹いていたので、波もかなりなサイズダウン もも〜 セットでようやく腰 そのセットもなかなか来ない オフショアが強過ぎて、面に影響ありな状態 それでも入りました。 こんな感じです。 明日もこんな感じであれば、さすがにパスします。 … [Read more...]